国内の自社工場にてアパレルOEMを手がけている、マルチョウの服づくりの特徴・こだわりについてご紹介しています。国産のアパレルOEMが気になる方は、ぜひ情報をチェックしてみてください。
1954年創業のマルチョウは「日本の服づくりを世界へ」を企業理念に、100%国産の服づくりにこだわっているOEM企業。ハイブランド・メンズウェアを中心に、製品づくりを行っているのが特徴です。高い技術を持つ日本の縫製技術を守りつつ、新しい設備を持って世界トップレベルの仕立てを目指す「MARUCHO-WORKS」を貫いています。
マルチョウでは変わりゆく時代を考慮し、多品種小ロットに対応できるスマートファクトリーへの取り組みも行っています。これは、職人の技術をデータ化して量産ラインに適応させ、デジタルミシンに微調整のデータを自動で集約させるという取り組み。こうすることでミシンの効力がより高まり、人材雇用が不安定であっても安定した生産が実現するという仕組みです。
マルチョウでは、栃木・岩手・秋田・島根・福島の5カ所に、カットソー衣料を製造する国内自社工場を持っています。各工場は、栃木はTシャツ、岩手はポロシャツ、秋田はジャケットなど、それぞれが得意分野を持っているのが特徴。作りたいアイテムに特化した工場を選び、依頼できるのが大きな強みとなっています。
高級メンズブランドの製品づくりを長年手がけてきたマルチョウでは、その経験を活かして企画から納品まで一貫したサポートを行っています。原料の発注から納品に至るまでの製造・配送プロセスのすべてにおいて、責任をもって対応。素材の開発や、内見会や展示会向けのサンプル作成サポートも手がけています。
公式HPに記載はありませんでした
所在地 | 東京都墨田区石原1-6-5 |
---|---|
営業時間 | 公式HPに記載なし |
定休日 | 公式HPに記載なし |
問合せ先 | 03-3626-3900 |
公式サイト | http://www.marucho.net/ |
物販強化、販促、ブランディングといった、企業がアパレルOEMを活用する目的別に、おすすめのOEMメーカーをご紹介しています。ぜひチェックして、メーカー選びの参考にしてください。